調理

代用PBJ

ジャムを載せたトーストにきな粉を追加してみたけど、ピーナツバター欲を満たすには至らず。

イチゴジャム

イチゴはヘタを取って4つに切る イチゴの半分の量の砂糖を入れる(今回は上白糖と中ザラを半々で) イチゴと砂糖をよく混ぜ、水が出てくるまで置いておく 砂糖イチゴを火にかけ、中火と強火の間くらいでグツグツ 焦げ付かないように混ぜながらグツグツ 煮詰ま…

太さの違うパスタを一緒にゆでた

カッペリーニが1人前分に満たない量だけ残っていたので、新しい袋を開けて不足分を補ったつもりだったのだが、残っていた方はスパゲッティーニだった(涙)。

ポワレとムニエル

ポワレは単に油を敷いて焼く。ムニエルは粉をまぶして焼く。その他、蒸して食べるのもありらしい。

あずきあん

あずきをたっぷりの水で煮る 気が向いたらアクをとる(面倒だったら放置) 吹きこぼれないように注意 水位が豆より下になりそうだったらお湯を足す(お湯がなければ水) 豆の内側がグズグズになったら、ザラメを投入 上白糖で甘みを整える アタマが痛くなるくら…

麻婆豆腐

先日とほぼ同じ作り方ながら、胡麻油を使わず。豆腐の香りがより感じられるようになって、これはこれで面白い味になったように思う。山椒の香りも前回より強く感じておいしい。欠点はご飯をいくらでも食べられそうな気持になってしまうことか。 作っている途…

ピータン豆腐

木綿豆腐を水切りしておく ピータンをむいて、適当に切る(4つ割にした後、そのそれぞれを4つに切り分けるくらい) 豆腐、ピータン、長ネギみじん切り、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油をドンブリに入れる ひたすら混ぜて食う デイリーポータルZに載っていた香菜の…

ためしてガッテン式水炊き

土鍋にお湯をわかす 手羽先を入れてふたをしてグラグラ煮る アクをすくいながら30分煮る 鶏ももを追加してグラグラ煮る 30分したら火を止める 30分くらい放置 もう一度煮立たせたら、ポン酢につけて食べる。 おいしすぎる。残った出汁で煮て食べようと切って…

なばなとサバ水煮缶のスパゲティ

おいしくできたけれど食べすぎて1日を棒に振った。しかし、結果として安静にしてられたので、風邪が治ったかも知れない。結果オーライ。

ズッキーニとトマトソースを焼く

結婚祝いのお返しとしていただいた耐熱容器を使って作ってみた。焼けたズッキーニのおいしいことと言ったら。

重曹でホットケーキを膨らませてみた

カルメ焼きの香りになった。

クレープ

小麦粉 60グラム 卵 1個 牛乳 125ccくらい バニラオイル 砂糖 小さいスプーン2杯 溶かしバター 6枚焼けた。もう少しパリっと焼きあがった方が好きだけど、小麦粉のせいなのか、調理法のせいなのか。 クレープは最初に焼きあがったものが食卓に出す頃には冷め…

麻婆豆腐

先週くらいから無性に食べたかったので、絹ごし豆腐と豚ひき肉だけ購入して、あとは家にあったもので作ってみた。ためしてガッテンのWebを参考にした。 鍋(中華なべは使わず、普通の片手なべにした)に油を熱し、豚ひき肉を色が変わるまで炒める トウバンジャ…

切干大根のトマトソース和え

前日に作った鶏肉とシメジのトマトソースで茹でた切干大根(自家製)をあえてみたらなかなかおいしい。昨年末に銀座松屋で購入した「切干大根のアラビアータ」のマネ。売られていたものより油が少なくて、自分の口には合うなぁと。

国産小麦粉でホットケーキ

昨年購入した北海道産薄力粉ファリーヌでホットケーキを焼いてみたが、前回同様、いやもしかすると前回以上にベタっとした出来上がりになった。厚くしすぎたクレープのような感じ。サクサクしない。いつもスーパーで購入する小麦粉はこれほど個体差はないよ…

おでん汁の再利用

今回のおでんはこれまでより多くの煮汁で作ったので、大方の具を食べ終えた後もそれなりの煮汁が残った。これにハンペンとチクワブを入れて煮た。ハンペンって食感はおもしろいけれど、味はそれほどグっとこないな。というか、おでんの具としては盛り上がり…

白菜いため

タンメンの麺なしとでもいうべきもの。油と白菜はなぜこんなに合うのだろう。 白菜を2センチくらいの幅に切る ニンジンを千切りに、ピーマンと長ネギを小さく切る 中華なべに油を熱する 野菜を全部炒める しんなりしてきたら蒸し鳥の残り汁を入れる 白菜の厚…

合羽橋で鍋を買った

直径24センチのアルマイト製の鍋を購入。これまで使っていたホーローの鍋は焦げやすくて、用途の制限が多かった。今後は炒め煮とかにじゃんじゃん使おう。

蒸し鳥

ローストチキンっぽい材料をそのまま蒸してみたら、これが案外おいしい。

ホットケーキ

いつになくフワフワに出来上がったのは粉のせいか、調理法のせいか。フワフワの食感よりは、サクサクの食感を求めるので、それほど嬉しい出来ではなかった。スポンジケーキを作ってみたら面白いのかもしれない。

黒豆

丹波の高価かつ大粒な豆を煮た。見栄えは立派だとは思うのだけれど、値段に見合う違うがあるのかというと、それほどでもないような気がする。こういう考えを貧乏性というのかもしれない。

おでん

先日御徒町で購入した日高昆布をたらふく入れたら、非常にウマウマな煮汁が出来上がった。自画自賛ではあるが、とってもおいしくできた。

白玉ぜんざい

アズキは自分、白玉は家族が調理。今風に言うとコラボレーションってやつか。

パウンドケーキ

180度で38分焼いたところ、クープの周辺が黒く焦げてしまった。過去に調理したときの記録には36分とあった。2分を侮るなかれ。北海道の小麦と蒜山バターを使ってみたが、いつもと違うものが出来たという実感は全然なし。うーむ。

さつまいもご飯

ご飯がパサパサになった。普通どおりに水加減したあとでサツマイモを入れて炊いていたが、サツマイモに吸われる分、少し多めの水加減にすべきなのかもしれない。

深夜の買い物

忘年会の帰り道、翌日のおでんに備えて大根と卵を買う。24時まで営業しているヤマイチのありがたいことと言ったら。

御徒町で豆を買う

奮発して丹波の黒豆(1350円)と白花豆を購入。ついでにおやつ用のナツメも買う。平日の御徒町は空いてていいなぁ。

新宿京王百貨店の冨澤商店

ケーキを焼きたくなって、小麦粉などを買いに訪問。ちょっと高いものを買ってみようシリーズの一環として、国産の薄力粉を買ってみた。アーモンドプードルとラミーフルーツはいつものやつ。和三盆を購入しようか迷ったものの、また来年でもいいかね、と見送…

白花豆

これまでとほぼ同じ作り方ながら、いくつか変えてみた。 上白糖と中ザラ糖を混ぜて使った 味付けした後、煮汁をヒタヒタ弱くらいまでしか煮飛ばさなかった 上白糖だけで味付けしていたときに比べると、甘さの他の味を感じるようになった。なかなか面白い。し…

ヌガーを作ってみたい

昨日作ったピーナツ味噌を弁当に入れようとしたら、豆の周囲についた味噌砂糖がガチガチになっていて、とり分けるのにエラく苦労した。しかし、よくよく考えてみると、これってビゴのクロッカンの上に乗っかってるクルミのカリカリみたいだ。これを味噌じゃ…